ナイロンバックの白カビを取るその2
以前、ナイロンバックの白カビを
中性洗剤をお湯に入れてとティーツリーのエッセンシャルオイルを入れて
固く絞ったタオルで叩いて取る方法を書きましたが
カビの生えたナイロンバッグをティーツリーでキレイにしました
残念ながら、押入れにしばらく入れていたところ、
一部分は確かにカビが生えなくなったのですが、
一部分にまたもやわずかな白カビが発生していました。
ガーン
このバッグは今後も母の入院の際などに、たぶん・・・・・使わないといけなくなるハズ・・・・・

なんとしても、この残っている白カビを除去して、このショルダーバッグを復活させたい
そこで、今回は、お湯を使わず、原液使いにして叩くように拭く事にしました。
中性洗剤スプーン半分
カビといえばティーツリー2滴
ウォッカ(我が家にエタノールが無かったので代用しました。)少々
これらを混ぜて、タオルに直接つけて、叩くようにバッグを拭きあげました。
この時、バッグをクンクン嗅いでみると、
やっぱりね、白カビが再度生えてきたところは、ちょっと臭くなってました。
カビが生えなくなったところは、何も匂わなかったので、その部分は、たぶんカビ菌が死んだのでしょうね・・・・。
今回、中性洗剤のフローラルな香りと、ティーツリーとウォッカの香りで、ヘンな匂いは取れたような気はしますが・・・
それと、ウォッカを原液で使ったせいか、バッグは輝くように光っていますが、カビに対してははどうでしょうかねぇ?
明日、
晴れたら天日干ししたいと思います。
これで白カビよ消滅してくれ
と思います。
ティーツリーがカビをアタックして効いてくれる事を願います
。
その人の人生を高める為のアロマエッセンシャルオイル
英国KOBASHIのアロマエッセンシャルオイル(精油)ご注文承っています。
オレンジリーフアロマショップへようこそ
オレンジリーフアロマショップでは、英国KOBASHI社より、良質で生命力溢れるエッセンシャルオイルやキャリアオイル、クレイ、フローラルウォーターなどのアロマ商品を英国より直接お届け致しております。よろしかったら覗いてみて下さいね

アロマテラピーをやるなら、
やっぱり植物の持つ精妙な波動、そしてそのものに宿る生命力が大事だと思うのよ
と言う事で
さぁアロマテラピーの扉を開けて、大地いっぱいのエネルギーに触れてみよう
中性洗剤をお湯に入れてとティーツリーのエッセンシャルオイルを入れて
固く絞ったタオルで叩いて取る方法を書きましたが

残念ながら、押入れにしばらく入れていたところ、
一部分は確かにカビが生えなくなったのですが、
一部分にまたもやわずかな白カビが発生していました。
ガーン

このバッグは今後も母の入院の際などに、たぶん・・・・・使わないといけなくなるハズ・・・・・

なんとしても、この残っている白カビを除去して、このショルダーバッグを復活させたい

そこで、今回は、お湯を使わず、原液使いにして叩くように拭く事にしました。
中性洗剤スプーン半分
カビといえばティーツリー2滴
ウォッカ(我が家にエタノールが無かったので代用しました。)少々
これらを混ぜて、タオルに直接つけて、叩くようにバッグを拭きあげました。
この時、バッグをクンクン嗅いでみると、
やっぱりね、白カビが再度生えてきたところは、ちょっと臭くなってました。
カビが生えなくなったところは、何も匂わなかったので、その部分は、たぶんカビ菌が死んだのでしょうね・・・・。
今回、中性洗剤のフローラルな香りと、ティーツリーとウォッカの香りで、ヘンな匂いは取れたような気はしますが・・・
それと、ウォッカを原液で使ったせいか、バッグは輝くように光っていますが、カビに対してははどうでしょうかねぇ?
明日、

これで白カビよ消滅してくれ

ティーツリーがカビをアタックして効いてくれる事を願います






オレンジリーフアロマショップでは、英国KOBASHI社より、良質で生命力溢れるエッセンシャルオイルやキャリアオイル、クレイ、フローラルウォーターなどのアロマ商品を英国より直接お届け致しております。よろしかったら覗いてみて下さいね



やっぱり植物の持つ精妙な波動、そしてそのものに宿る生命力が大事だと思うのよ



スポンサーサイト